花鳥風月記

流れる水に文字を書く

2014-04-01から1ヶ月間の記事一覧

愚短想 番外編 輪飲@高田馬場

高田馬場の蕎麦といえば、 十割そばを出す唐古炉があったが、 店の名前が変わってしまった。 店内の内装はそのままのようなので、 コンセプトのみの変更なのかもしれない。 きっと蕎麦とワインの店なのだろう。 以前、「sobako」という店が同様のコンセプト…

テルマエ・ロマエⅡ

新宿のバルト9にて。割引きの時間帯だったので、1,400円で観る。 ヤマザキマリ「テルマエ・ロマエ」の映画の続編だが、 各所にマンガでのエピソードを散りばめつつも、 大幅に内容が変わっている。 エンターテイメント性を高めたのだろうが、 制作にフジテ…

愚短想 番外編 きっさこ@神保町

以前、「喫茶去」だった店が、ビルが建て替わって 「きっさこ」という名になったようだ。 黒い古材を使っていた店内の印象は、 程良い暗さを意識した、綺麗な店内となっていた。 雰囲気を変えず、というところで、店内にはジャズが流れて、 書店街の落ち着い…

愚短想 番外編 スパイス利いて@新宿駅 ベルク

休日の昼、新宿駅にいた。 そうなるとベルクに直行するわけで、 休日とはいうものの、飲む気がなかったので、 とりあえず、五穀米のカレーとコーヒーにした。 ウィンナーをトッピングしたが、店員さんが忘れていたようで、 狭い店内で立ち尽くしてしまった。…

愚短想 番外編 遠い存在@西葛西 焼鳥日高

ローコストなチョイ飲みを意識して、焼鳥日高へ。 そこそこな入りだったが、20時を回ると、客が引いてくる。 そういった意味では、ストーリーの分かるお店だ。 店名に「焼鳥」とあるが、ここでは食べたことがない。 理由は単純で、焼いていないから。 「焼い…

日本国憲法百景・再び (83)

行使 アメリカのオバマ大統領の来日は、 本人の存在は薄くても、 駅のロッカーがことごとく閉鎖されたことで、 ああいるなあ、ということが分かる。 一体いつごろから、こんな過剰な警備が始まったのだろうか…。 そんな時でなくとも、日常の地下鉄の車中では…

愚短想 番外編 昼の明るい空間@高田馬場 リアブラ

昼飯で、ラーメン、そばを避けるためにパスタを選ぶ。 リアブラは、ビルの2階にあり、 窓の光を効果的に入れている様で、店内は明るい、 気持ちの良い午後を過ごすことができる。 ほたてときのこのクリームスパゲティを注文。 ひとくちデザートは、イチゴの…

愚短想 番外編 子どもを欺く?@西葛西 大阪王将

仕事からの帰りで、そこそこ空腹だったので、 大阪王将へ行く。 餃子セットのチャーハン大盛り そして生ビール。 それで1,520円はオトクだろう。 餃子はWで来たので、ビールのアテに事欠かない。 チャーハンは、なかなかコリコリの食感が多いなあ、と思った…

愚短想 番外編 春野菜のバインミー@高田馬場

昼ごはん時、そばでも食うかあ、と思い ふらふらバインミーの前を歩いているところを、 社長出勤のバインミー店長と出くわしてしまった。 どこに行くのか、というのは明らかだったので、 店に連行されることに…(笑)。 マンスリーの「春野菜のバインミー」…

ワレサ 連帯の男

岩波ホールにて。今年が40周年らしい。 ポーランドの「連帯」を率い、 大統領制度導入後の初代の大統領になった、 レフ・ワレサを扱った映画。監督はアンジェイ・ワイダ。 お約束事のようだが、ポーランド読みでは本来、 「レフ・ヴァウェンサ」「アンジェイ…

愚短想(312) 13階段

先日、東京駅の構内で見つけたのだが、 なんでわざわざ「13階段」と書いてあるのだろう。 縁起悪いと思った人は通らずに、という配慮か。 通った後で、何で教えないんだ、という予防策か。 そもそもなんで13段にしたのだろう。 見れば不思議が募るばかり…

愚短想 番外編 甘い三連星@竹橋 サンマルクカフェ

神保町界隈を散策したあと、竹橋へ。 コーヒーと原稿書きを…。 サンマルクカフェに和風デニブランという 破壊力抜群のデザートがあると聞いていたので、注文。 デニッシュの上にバニラアイス・あずき・クリームの「甘い三連星」 さらに黒蜜と抹茶で甘さの抑…

愚短想 番外編 昼酒の至福 @新宿駅ベルク

半ドン仕事で、新宿から直帰。 そうなれば、しばらくご無沙汰のベルクへ。 ちゃんと時間を正確に測ってから、入る。 久々のギネス1パイント。 ビックドックブランチで。 ビックドックは、長さがまちまちで、 今回のそれは。うまくパンに収まった。 続けて、…

愚短想 番外編 真ん中と多めと@月島 魚仁

帰宅途中で久しぶりに月島まで足を伸ばす。 大島やにも寄りたかったが、時間的に余裕がなかったので、 魚仁へ直行。 鮪ブツを注文。 イカ刺しがなかったとのことで、 ホタルイカ刺しを頼んだ。 店の子は「このブツは真ん中に近い方だよ」と 「ホタルイカはラ…

愚短想 番外編 サンマリノ@西葛西

昼間に蕎麦を食べてしまったため、 夜に何を食べようか、逡巡する。 ラーメンは、今月すでに2回行ったので、パス。 うどん、丼物も結構続いている、ということもあり、 消去法的にパスタ、ということになった。 西葛西で長らく続いているイタリア料理のサン…

愚短想 番外編 押しとコシ @高田馬場 安土

昼そばにする。 ガッツリとコシのある蕎麦を食べに、安土へ。 春~初夏限定らしい「鶏とろろ つけ蕎麦」を注文。 券売機に千円を投入し、チケットを買う。 さあ、お釣りをと思ったら、出てこない。 何度かやっても反応がなく、 何気なく「特盛」をそっと触っ…

愚短想 番外編 ばくだんの余波@西葛西 紅とん

ここ最近、寄り道をする時間的余裕がなくなっている。 新宿駅ベルクすら遠く、門前仲町に降りる余裕がない。 もっとも、居眠りして通過、ということも多い。 自然と、地元飲みになる。 一人飲みの選択肢は決して多くはないが、 コスパを考えると、紅とんは理…

愚短想 番外編 小まぐろ丼@高田馬場 いわもとQ

今回は、選択に余裕をもって、まぐろ丼を注文。 かけそばの大盛りと一緒に。 ごはんの横に、そばで使うネギが添えられていた。 おそらく、ごはんの上にある、まぐろのミンチと混ぜて ネギトロ丼のようにするのだろう。 時間がかからないだけ手軽かもしれない…

愚短想 番外編 ゴーヤチャージ@西葛西 きよ

日曜日の終業時。ちょっと遅れると寄り道もしんどくなる。 結局、地元西葛西で探すこととなる。 ぶらぶらと歩きながら、ラーメン、カツ、そばといった ここのところ食べた履歴を反芻しつつ、何か違うものを考える。 最近、大好物のゴーヤを食べていないなあ…

愚短想 番外編 進化系新潟居酒屋 萬屋@西葛西

昨日の安さに味をしめ、連日の再訪。 もっとも、仕事が長引いて寄り道する気力もなかったこともある。 一杯サービスには、生ビール。やはり美味い。 金曜日の夜とあって、サラリーマンの宴会が盛大に (つまりは賑やかすぎるくらいにうるさく)催されていた…

ゴダイゴ 「ガンダーラ」

ゴダイゴ 「ガンダーラ」超絶頂期バージョン Stereo STAP細胞の騒動で、 理化学研究所が「捏造」と判断したことについて、 小保方晴子ユニットリーダーが不服申請をし、 会見を開いた。 2時間半にわたる内容を最後まで見てしまった…。 理性と感情という…

愚短想 番外編 中華そば 篝火@高田馬場

長らく続いていた「ぼたん」がいつの間にか閉店。 しばらく改装期間があって、この前、新しい店ができていた。 今回は、煮干しラーメンの店のようだ。 基本の煮干しラーメンと、炙り焼き豚丼を注文。 店内は、カウンターまわりには大きな変化はないと思った…

日本国憲法百景・再び (82)

虞(おそれ)がある みんなの党の渡辺喜美代表が辞任する。 発端は、DHC会長から8億円とも言われる 政治資金を裏金として貰ったのではないか、ということから始まった。 猪瀬前都知事からその手の話題が続いている。 会長側から、かなりリアルなメールの…

愚短想 番外編 祝プレオープン@西葛西 萬屋

東西線西葛西駅のガード下「メトロ街」にある 萬屋がリニューアルされた。 入口が変わって、店内は明るくシンプルになった。 前の方が雰囲気的には良かった気もするが、 高齢化社会を考えれば、視野の明るさは不可避なのかもしれない。 店内には、ジャズが流…

愚短想 番外編 あと30分@高田馬場 純連

夕方の昼ごはん。うろついていると、純連が空いていた。 ミニサイズのチャーハンは、17時から。その30分前。 ま、いっかと思い、味玉チャーシューとごはんを注文。 麺を大盛りにしなかったのが、せめてもの配慮(一体何の?)。 季節的には、そろそろ温…

愚短想 番外編 ぶつ丸食堂@東京駅地下街

増税前に、と思い仕事が終わってから、 東京駅の丸善に急いだ。 イマニュエル=ウォーラステインの「近代世界システム」の 4分冊を買い揃えた。 正直、買うかどうか迷っていたが、これも縁なのだろう。 閉店ぎりぎりで店を出て、晩御飯を求めて地下街へ。 …

愚短想 番外編 もりの実力@高田馬場 いわもとQ

様々な小丼を試そうと思ったが、 少ない座席が、それを選ぶ時間を許さない。 勢いで、天丼セットのもりそばとなる。 わさびがいつの間にか、ビニール詰めから、容器に変わっていた。 その方がありがたい…。 揚げたての天丼は、言うことなく、美味い。 天丼は…

愚短想 番外編 きじも鳴かずば…@高田馬場 串鐵

ここのところの昼食の選択肢がどんどんワンパターン化する。 そこで変化球をつけるために、ちょっと奥まった居酒屋の 串鐵のランチに入る。 近くはいまだに不審火で更地になったり、壊れた建物が残ったまま…。 13時を回ると、どうやら客足はずっと減るよう…

愚短想(311) 増税感

4月1日から税率が変わった。 1989年を思い出す。 消費税が導入された。3%だった。 人類の歴史の中で、意外と「3」という数字は 受け入れやすい、ということもあったのかもしれない。 300円のものが309円。非常に中途半端だった。 そして、いつしか5%に…

愚短想(310) 上野の桜2014

年度末の日、休みが取れた。 「笑っていいとも」最終回を見た後、上野に行く。 桜は満開、と言う話だが、あのブワッという感じまでは、 あと数日かかるだろう。 社用族の花見は、4月の新年度からだろう。 定番の花見客というより、学生や観光客が目立った。…