花鳥風月記

流れる水に文字を書く

2012-09-01から1ヶ月間の記事一覧

愚短想 番外編 モンブラン・カフェオレをめぐる攻防@カフェ・ド・クリエ高田馬場店

先ずは1枚目の写真が、店にあったメニューの写真。 カフェ・ド・クリエは、自分的にコーヒーが悲劇的に口に合わない(不味い)ので、 いつもそれ以外のメニューを頼んでいる。 秋の新作ということで、注文をする。 それが2枚目。 何か違う…。 もともとの器…

筆致俳句 (40)

残された 5つの鍋に カレーあり カツを足しても カレーは嫌い 自民党総裁選は、5名で争われた。 谷垣を裏切ってオレオレで父親譲りの物議を醸して自滅した石原 「若返り」なはずが欲をかいて体調とともに自滅した町村 テレビや地方の知名度で色気をだして…

愚短想 番外編 修業後の市右衛門@高田馬場

盆休みの時期、 「修業のため、大阪に行ってきます」と貼り紙がしてあった。 聞くところによると、店主は素人からのスタートとのこと。 鷹流ラーメンの店主に知己があり、アドバイスも受けているらしい。 前回、食べようと思っていた 「大山地鶏のチーズとり…

愚短想 番外編 もう、そんな時 sobako@高田馬場

夕刻の昼食に、sobakoへ行く。 今回で3回目だろうか…。 地下の個室を使う。今回も、うれしい一人で占領。 ツナアボガド丼と十割そばを食べる。 店内は、相変わらず懐かしい曲が流れている。 店の雰囲気は好きだ。 アボカド丼も美味しい。 しかし、肝心のそ…

愚短想 (272) 尖閣の処方箋

いささか気が乗らないが、尖閣問題の処方箋について書いてみたい。 元々「自分たちのモノだ」と主張しあっているのだから、 ハッキリとした解決など、見込めない。 田中角栄にしたって周恩来にしたって、 そこは「棚上げ」にしてきたところだ。 その二人を超…

池内了 『科学と人間の不協和音』

角川oneテーマ21新書。 以前、岩波新書の『疑似科学論』でも関心を持って読んだ。 今回は、東日本大震災や福島の原発事故もあって、 科学の「負の歴史」特に現代史に焦点をあてて書いている。 日本において科学は「科学技術」という位置づけであり、 「技術…

愚短想 番外編 マンゴープレート@東京大丸 イノダコーヒー

昔、職場に今でいうお姉系のアルバイト君がいて、 女友達とケーキだか、クッキーだかを作っていた話を聞いた。 「甘いモノでお腹一杯にしちゃえ」という言葉に きっと自分には歩み寄れない何かを感じたことがある。 新橋から東京駅の散歩の終点は、大抵イノ…

愚短想 番外編 一番はここ!むらおこし館@有楽町交通会館

新橋から東京駅までの散歩は有楽町を通過する。 百果園の100円パイナップルを食べるか、 交通会館まで行くこともある。 交通会館は、各地域のアンテナショップが沢山ある。 一番人気なのが、どさんこショップ。いつも賑わう。 個人的にどうなのか、と思う…

STYLE COUNSIL 「HOW SHE THREW IT ALL WAY」

STYLE COUNCIL - HOW SHE THREW IT ALL AWAY 以前、ポール・ウェラーを良く聴いていたが、 個人を知ってから、スタイルカウンシルを知った。 アルバムの中で、この曲が最も好き。 聴くとなんかホッとする、というか ようやくまともモードに入ったという感覚…

愚短想 番外編 ふわふわであっても立ち飲み@新橋 竜馬

近年は、残暑の方が厳しいなあ、と感じることがある。 そんな日の夕暮は、新橋竜馬に駆け込むようにしている。 今年も新橋ハートというお店連合の企画があるらしい。 今年は期間が長めなので、恩恵にあずかれるか…。 暑いので、とにかくビール。 アテは中落…

愚短想 番外編 ポーターハウスレッド@新宿駅 ベルク

休日の仕事の買い出しをねぎらうため、 秋葉原から新宿まで足を延ばす。 期間限定のビールがあったので、飲んでみる。 食べ物はベルクドックとラップサンド。 ポーターハウスレッドは、その名のとおり、 赤みを帯びたビール。 最近の日本のビールには少ない…

愚短想 番外編  ベルクの満漢全席@新宿駅

実は、書き溜まった内容が(書いてないのもあって)あり、 中にはひと月以上前のものもある。 夏休みの宿題を忘れた小学生のように、つらつら書き留めている。 今年の終戦記念日は、半日だけ仕事だった。 個人的には、「終戦」も「記念」も意識せず、 ただひ…

愚短想 番外編 遠い一歩 バインミー@高田馬場

バインミーをひと月ぶりくらいに食す。 休憩時間は、バックヤードを空けておこうという小さな計らいと、 店先まで行くと、何人か並んでたりするので、外食となる。 いろいろとテレビ・雑誌にも取り上げられて、順調なのだろう。 しかし、サッと行って、サッ…

日本国憲法百景・再び (57)

特に秘密を要する 秘密をいろいろ考えてみると、 国としての利害をともなうものと 個人としての利害をともなうものとは違うように思われる。 いわゆる「公と私」の問題であるが、 およそ、選良たる国会議員が「公」であることは少なく、 保身に汲々するとい…

愚短想 番外編 備長扇屋@西葛西

「こいつ、40過ぎて独身なんだよ、気持ち悪いだろー!」 料理を持ってきたアルバイト女子高生に姉は容赦なく言い放つ。 遅番仕事から駆けつけたら、しっかりと出来上がっていた。 次々に出てくる、屈辱・恥辱の言葉に、 草原の中でカスミソウを持っている…

愚短想 番外編 萬屋@西葛西

地元飲みを少しずつ広げている。 まさかの野焼の閉店もあったが、 遅番帰りならば、終バスまで飲める安心感が良い。 並びにあった萬屋は、若干高いかな、と今まで敬遠してたが、 軽く飲むなら、と思い入ってみる。 エチゴビールにも惹かれた。 エチゴビール5…

愚短想 番外編 現代のメアンドロス柄 リニューアル松屋@高田馬場

高田馬場には、分かるだけで松屋は2軒ある。 そのうちの早稲田通りに面した店が先月リニューアルした。 結構時間がかかったが、店舗はガラリと変わった。 奥行きのあったわりにはカウンターしかなかった以前と比べ、 テーブル席ができ、空間的にゆったりと…

風の楽団 「ふるさと」

ふるさと (風の楽団) インストルメンタルであるものの、 ものすごく味わい深い。 ドキュメンタリー映画「船、山にのぼる」の音楽。 観た後、タワーレコードに買いに行ったが見つからず、 そのまま渋谷のユーロスペースに戻ってサントラ盤を買った記憶がある…

郷ひろみ 樹木希林 「林檎殺人事件」

ringo satsujin jken 自民党の総裁選挙、あきれるほどの茶番。 都知事の息子の仏頂面は、 なんというか「ともだちのものを盗んだけど、知らない」 という感じ。 ああ、どうもすれば、息子が首相、 おやじが都知事という北朝鮮よりもひどい石原王朝…。 尖閣で…

愚短想 番外編 東京スカイツリーに想う

ふと思い立ち、東京スカツリーに行った。 開業から時間も経ち、平日なら見られるだろう、と思った。 14時前には着いたが、整理券を貰い、16時からの入場となる。 その間は、ソラマチを散策しておカネを落としなさい、 ということになるのだろうが、どこ…

日本国憲法百景・再び (56)

可否 可否を決める手元はどこにあるのだろう。 沖縄では、オスプレイの配備に反対する集会で10万人以上集まった。 ヘリコプターの大学構内への墜落事故の記憶も新しいなか、 「未亡人製造機」と呼ばれる危険な鉄の塊が頭上を通るのは確かに、恐ろしい。 目…

愚短想 番外編 さいた川@西葛西

西葛西で食事、というのも地元でありながらあまりない。 だから、その店がいつからできたのかが分からないこともある。 このお店は、西葛西駅北側の小島団地内にできた。 確かリサイクルショップか何かがあった所だったかなあ、くらいの記憶。 うどんと言え…

愚短想 番外編 ひとりむすめ@高田馬場

久々に昼の時間に昼食をとろうとしたら、 行くところ、お客が沢山いて…(当たり前か…) さかえ通りを歩いた先の定食屋のひとりむすめに行った。 昔ながらの定食屋とあって、若い学生はスルーしているようで、 店内には、お客さん1人。 いいんです、こういう…

愚短想 番外編 鷹流らーめん@高田馬場

高田馬場のラーメン屋のなかでも、 メディア露出の多めな店がある。(あくまでも個人的な印象で) ひとつは、道玄。 もうひとつはこの鷹流らーめん。 どちらも無化調スープが特徴。 道玄は、いつも早稲田通りで呼び込みをやっているが、 鷹流は、いたってマ…

愚短想 番外編 麦まる@東京駅地下街

ご飯食から麺食に比重が移りつつある昨今、 麺は、大抵はそばかラーメンになる。 うどんは、高田馬場の楽釜製麺所が無くなってからは、 頻度が下がる。 東京のうどん屋は、どうも値段が高めで…。 チェーン店という選択肢もなくはないが、 ちょっと出た先で、…

ボブ・マーリー ルーツ・オブ・レジェンド

角川シネマ有楽町にて。 レゲエの創始者ということと、 いくつかの音源を聴いていたことくらいの認識しかなかったが、 この映画をみて、改めてボブ・マーリーの大きさが分かった。 ボブ・マーリーはジャマイカの山間部の小さな町に生まれた。 白人と黒人の混…

愚短想 番外編 釧路食堂@高田馬場

琉球亭から出て、すぐ近くの立ち飲み釧路食堂へいく。 わずか十数メートルで、沖縄から北海道へ移動したわけだ(笑)。 ここは昔、千成やというたこ焼き屋だった。 生ビールと、ザンギ3個、そして以前行った時に食べなかった カリカリ豆腐を注文。 フライヤ…

愚短想 番外編 琉球亭@高田馬場

この店は、10年くらい前からお世話になっている。 (最初は「琉球村」という店名だった) 今は夜だけだが、最初は昼もやっていたので、 週に2回くらいは通っていた。 ゴーヤチャンプルー定食の沖縄そばがついて、 常連特典として、そばは半人前ではなく、…

愚短想 番外編 香港亭@高田馬場

ふとん屋⇒とんかつのさぼてん⇒中野製麺所(盛岡冷麺) ⇒麺屋武虎(博多ラーメン)⇒同店の居酒屋の後に出来上がった。 (もしかしたら、まだ間に何かあったかもしれないが…) ラーメン屋と中華料理店のその境界線が定かではないが、 こちらは純然に中華料理の…

愚短想 番外編 アパ社長ラーメン

先日、父親と姪っ子の誕生日を祝って、 アパホテルでディナーとなった。 昨年は、アパ社長カレーに興味津々で買ったが、 今回は、なんとアパ社長ラーメン。 イーコンのように、社長の写真が載っている。 モノに間違いがない、と言わんばかりの 麺屋武蔵監修…