花鳥風月記

流れる水に文字を書く

2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

愚短想 番外編 最後の穴

今まで体重ばかり気にしていたが、 また一つ目立った変化があった。 ベルトがとうとう最後の穴(もちろん内側の)を使うようになった。 ベルトの裏側を見ると、歴戦の攻防を物語っている。 「諦めるな!一度諦めたらそれが習慣になる」という言葉は まさに自分…

坂本弘道 「零式」

新宿のタワーレコードで注文購入。 すでに品切れ状態で、レーベルの在庫から入荷ということで 1週間近くかかる。 エモーショナルなチェリストのCDは、 音という限られた接点でありながら、 あのパフォーマンスを彷彿とさせるものはいくつかあった。 勿論…

愚短想 番外編 プリモスコーン

先週は、朝5時半起きが5日間続いた。 就寝時間は変えていないので、平均睡眠時間は3時間。 それでも、朝食をしっかりとり、新聞読んで出勤の習慣は崩さず。 朝を食べ過ぎたりすると、昼も大食いしたくなる。 そんな気持ちを抑えつつ、空腹感を抑えるには…

日本国憲法百景 (48)

長いものに巻かれない それは最初から長いものではなかった。 少し伸びては、剪定され、そういうことが社会の品位でもあった。 いつのころからか、人々はイメージで語り出し、 足元の現実をよそに、ひたすら垂れ流される映像で毒された。 少数の意見は、いつ…

IN THE NAME OF LOVE AFRICA CELEBRATES U2

アフリカのミュージシャンによる、U2のカバーアルバム。 去年、「リズム・デル・ムンド」で、キューバテイストのU2カバーを聴いたが、 ここにある同じ曲「I STILL HAVEN’T FOUND WHAT I’M LOOKING FOR」が 見事にアフリカテイストになっていた。 変に原…

IRAKERE 「IRAKERE」

新宿のタワーレコードにて購入。 キューバのジャズ、とのことだが、 聴いてみると、ジャズというよりもファンクっぽい。 1979年のライブ盤に1980年のレコーディング3曲がついたCD。 最初の曲からインパクトが強い。 イラケレとは、アフリカのナイジェリアに…

愚短想 番外編 そば・うどん・カレー

永遠の三角関係。 食事に気を遣い始めてから、ラーメンは避けるようになった。 コンビニなら、春雨・スシロール・サラダを中心に500キロカロリー。 帰宅後の家飯にありつけない日々が続き、自然と外食になる。 そんなに重くならないもの、と考えると、大…

愚短想 番外編 イノダコーヒー 続編

先日、新宿・代々木と歩き、電車で東京駅へ。 帰宅前に、ちょっと、という感じでイノダコーヒーへ。 ちょっと、という感じで行けるのが嬉しい。 店内はよく見ると、年配の人が多い。夫婦連れも目立つ。 やはり思い出の店なのか。 今回は、アイスコーヒーに、…

前田司郎 『誰かが手を、握っているような気がしてならない』

実験的な小説。 語り手が様々変わる。 神の声が聴こえるというナオを「困惑」という感情で取り巻く 姉のリオ、母のミナコ、父のタカシ。そしてなぜか表れる神。 それぞれが懊悩し、なぜかつながっている。 最初は、場面の展開がつかめずに内容がつかみづらい…

風の楽団「WIND MAKER」

渋谷のタワーレコードで探していたのは、このCDだった。 先日観た「船、山にのぼる」のサントラ盤。 見つからなかった。ただ、民族楽器を多用した音楽活動をしている 岡野弘幹さんが中心となって活動しているらしいことが判明。 結局、映画を上映している、…

安達久美クラブパンゲア 記憶から現れたジェフ・ベック

渋谷のタワーレコードにて2枚購入。 ほんとうは、他のCDを探していたが、見つからず、 たまたま新聞か何かで見たことがあり、聴いてみようと思った。 1作目は、ジャケットからみて、もうジェフ・ベック。(WIRED) どことなく面長なところもジェフ・ベック…

愚短想 番外編 信州そば本陣@新宿駅

映画を昼抜きで観終わり、軽く食べようと新宿駅へ。 この店は、ごくたまに寄る。 冬の寒い朝の街頭チラシ配布終了後に暖をとったりした。 狭いながらも、少し落ち着いて食べられる 「座れる立ち食いそば屋」でもある。 ざるそば大盛りに、奮発していなりをつ…

ルノワール+ルノワール展

渋谷のBunkamuraミュージアムにて。 ここを利用するのは、随分久しぶり。 今回は画家のルノワールと映画監督の次男ルノワールの コラボレート展示。 画家として家族の肖像画を数多く遺した父と、 父の画風をモチーフとした映画シーンを作り上げた その相関性…

実録・連合赤軍 あさま山荘への道程〈みち〉

テアトル新宿にて。 以前よりも改装され、綺麗になっていた。 水曜日が1,000円で観られるということもあり、 平日の11:30の上映なのに、盛況だった。 客層は、相応の年代の人が多かった。 学生運動を扱った映画と言えば、16年くらい前に 「怒り…

伊坂幸太郎『ゴールデンスランバー』

第5回本屋大賞、とのこと。 この賞自体に関心がなかったものの、藤原伊織なきあと、 「読める」ミステリーを探すには良いきっかけとなった。 現職首相の暗殺という事件の犯人にでっち上げられた主人公の 3日間にわたる逃走劇がメインストーリー。 ストーリ…

愚短想 番外編 もめん屋花@高田馬場

高田馬場に勤めてから10年は経っている。 その間、一杯行く、となると様々なお店があった。 かつては「三岩」というお店が、静かで落ち着いて話が出来たが、 今はもう閉店してしまい、「光麺」になってしまった。 ここ最近は、この「もめん屋花」が良い。 …

愚短想(91) 「くらい」を捨てよう ―ビジネスマナー備忘録―

くらい(about)を捨てよう。 「何時から始まりますか」「何時に終わりますか」 「14:00くらいには…」 はっきりと14:00の予定と言おう。 言葉をぼやかすことで、先方に不信を与えることになる。 暗い(dark)を捨てよう。 どんな時でも、明るく接…

愚短想 番外編 ALPS(アルプス)@東京駅地下街

東京駅から八重洲地下街を通って、東西線に行く途中、 避けては通られない関門がカレーショップALPS。 たまに、どっかでカレー食っても「はしご」してしまうことも。 大丸ミュージアムで写真を見てから、久々に寄ってみる。 地下街の改装に合わせたのか、メ…

20世紀の巨匠たち@大丸ミュージアム

新しくなった大丸(百貨店はもうつかない)東京店の10階で開催。 「百貨店」を外したこともあり、1階ごとの床面積は狭い。 また、紳士・婦人服など、完全に対象を特化している。 そこの展示、ということだから、ある程度の対象の絞込みもあろう。 今回の企…

船、山にのぼる

渋谷ユーロスペースにて。 広島県の北部の小さな町にダムが建設された。 建設の是非をめぐっては反対闘争も激しく、 住民側の建設計画受け入れ可否の投票では、 僅か1票差というものだった。 ストーリーは、ダムを作るにあたって、 それを住民がどのように…

パレスチナ1948NAKBA(ナクバ)

渋谷ユーロスペースにて。 今日は、ユーロスペースで2本だて。 フォトジャーナリストの広河隆一が、 自己の半生とともに見たパレスチナを より深く追うドキュメンタリー。 イスラエル建国に際して、移ってきたユダヤ人の入植地が 実はパレスチナ人を追い払…

川上未映子 「あなたたちの恋愛は瀕死」

文學界三月号所収。 しばらく忙しく本が読めなかった。 読めないのは時間が無い以上に、視力が耐えられなかった。 芥川賞受賞後の第一作目というふれこみ。 確かに『乳と卵』にも通底するような展開。 自己の思索⇒暴走する妄想⇒現実との葛藤⇒実際の暴走⇒劇的…

山崎ナオコーラ 『論理と感性は相反しない』

15編からなる短編小説集。 何となく作品ごとのつながりがあり、 妙な連関もあるという、いろいろな仕掛けのある 意欲的な書き下ろし小説。(若干習作的な感じもある) 読んでいてそのつながりも楽しめる。 言葉の面白さもあった。 ……………………………………………………………………

愚短想(90) 遅ればせの花見と送別会

今日、井の頭公園にて、花見。 今シーズンのラストチャンス。 日曜日とあって、人出が多い。 桜は葉のほうが目立っていたが、 時折はらりとする桜雪が 花見の叙情をかきたてる。 花見をゆっくりできるのは、恐らく 10年ぶりのことだろう。 ここでも、電気…

愚短想(89) 春・風物詩 西葛西・秋葉原・上野

今日は、久しぶりの休日の休日。 出かけようと、自宅を出たところで、 バーベキューの匂いがした。 近所の運河のそばで、沢山の人が肉を焼き、遊んでいる。 ああ、もうそんな季節か、と思ったが、きっと先週辺りから 始まってるのかもしれない。 明日、送別…

日本国憲法百景 (47)

「すること」と「いること」 あなたの仕事には期限があって、時にはそれよりも早く終わりますよ。 最近では、契約社員の待遇面も良くなってゆき、 3年間継続した場合、正社員への登用も選べるようになる (選べるように企業もしなければならない)仕組みが…

日本国憲法百景 (46)

話し、聞くこと 随分と前のことだが、地下鉄に乗っていた時のことである。 50歳前後と思われるおばさんが途中から乗ってきて、 しきりに何か喚(わめ)いている。 戦争NO!とか少し政治的な内容だったと思う。 当然、狭い空間は凍りつき、みな一様に下を向く。…

愚短想 番外編 東京近未来世界

東京にあるシーンを抜き出すと、近未来のシーン世界に思える。 一枚目のそれは、何かセットのような面持ち。 モード系にも見え、別面では、科学捜査隊(古い…)の廊下のよう。 これは、銀座のモザイクビル(旧阪急)の地下通路。 もう一つは、光に彩られた草原の…

愚短想 番外編 イノダコーヒー@東京大丸

京都で有名なコーヒー店が 新しくなった東京大丸百貨店にできた。 京都では度々三条支店を利用した。 陸上競技場のような楕円のカウンターで、 古めかしいソファでくつろぎ、 新聞・雑誌・本に目を通しながらコーヒーを飲む。 少々観光名所的な賑わいもある…

日本国憲法百景 (45)

食卓と政治 平均10~15分。これは今週の夕食の時間。 仕事が忙しかったりすると、コンビニやファストフードで済ます。 もっとも、ファストフードは松屋か富士そばだが。 選択肢が少ない。だから選びやすい。 料理がでたら、ひたすら食べるだけ。 用が済…