花鳥風月記

流れる水に文字を書く

2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧

愚短想 番外編 コロッケ上等! だるま@門前仲町

ここのところ、意中の飲み屋が満杯になっている。 土曜日の夜、ということもあったが、魚三酒場には、 何気に長蛇の列。こらあかん、と…。 雑誌で見て気になっていたが、 大坂屋も休業中だった。 こういう時は、だるまがベスト。 決して空いてはいなかったが…

愚短想 番外編 いわもとQ@高田馬場

さかえ通り沿いに新しくできていた。 チェーン店のようだが、まだ店舗は高田馬場以外は、 歌舞伎町と池袋らしい。 店内は狭小。カウンターとテーブルがあるが、 全部塞がると身動きがとれなくなる。 まずは小手調べに天丼セット680円にし、 あたたかいそばは…

愚短想 番外編 魚一@高田馬場

早稲田通り沿いのビルの地下にある。 よくお店の名前が変わる印象があるが、 今回は、海鮮系の居酒屋らしい。 近くに立ち食い寿司屋や磯崎水産があるので、 完全に業態がかぶる。 そんな居酒屋のランチ。 昼を少し回ってはいたが、ちょっと客は少なめか…。 …

愚短想(306) 昭和と平成

気付いたら、昭和よりも平成の方が、長く生きてきた。

愚短想 番外編 舎鈴@西葛西

駅前にあった文房具屋の後に、ちょっと前に開店した。 さほどラーメン屋の名店がない、この地にとっては、 六厘舎のチェーン展開もまたいい商売になるのかもしれない。 六厘舎の会社「松富士」のHPを見ると、 舎鈴のほかに、トナリも系列ブランドだと知る…

愚短想 番外編 もつ焼き・煮込み 串虎@月島

ここ2回続けて、岸田屋・魚仁が入れず。 門仲に戻るのもどうかと思い、新規開拓をする。 道路の向こう側にぽつんと赤提灯が灯る。 縄のれんも良いな、と思い入ってみる。 アットホームな雰囲気で、少々アウェーかな、とも思ったが、 すぐに席を案内してくれ…

愚短想 番外編 オムナポリタン@高田馬場いちかばちか

職場の近くで、いつも特売のようなボードがあり、 ついついスルーしてしまう…。 しかし、オムナポリタンなるものを見つけ、 全日本ナポリタン党総裁としては、行かざるを得ないと思い、入る。 当然、特盛。特盛と言っても、我が胃袋には標準サイズであろう。…

愚短想 番外編 ああ被弾 麺処くるり@高田馬場

寒かったので、熱い味噌ラーメンを求め、くるりへ行く。 ここは、太い麺でとにかく汁がはねる。 事前の前掛け準備が必要。 大汗は避けたかったので、普通の味玉味噌ラーメン。 案内されるままに、大盛り無料、ライス無料付き。 初手から、大はね。 前掛けに…

ペコロスの母に会いに行く

渋谷のユーロスペースにて。 夕方の出勤前に観る。 長崎県が舞台。 バツイチで息子と暮らす主人公が、 同居の母親の認知症と向き合う映画。 急速度で進行する日本の「高齢化社会」の一端を ドキュンタリーという重々しさよりも、 ユーモアやペーソスで描き出…

岡林信康「君に捧げるラブソング」

君に捧げるLOVE SOUNG / 岡林信康 昔の歌手の昔の映像というのもなかなかないが、 今回、岡林信康の昔の映像を探すことができた。 所持しているライブ盤に時期が近い。 あまりテレビで歌っているところを見たことがないので、 貴重だろう。 昔のビデオテープ…

日本国憲法百景・再び (77)

規則を定める権限 自民党の「一党独裁」が顕著になった年末、 安倍首相の靖国参拝 普天間基地の辺野古移転の推進 この二つがクローズアップされた。 なによりも、自民党大会では、2014年運動方針案から 靖国神社参拝に関する文言から 「不戦の誓いと平和国家…

愚短想 番外編 思わぬ「おもてなし」北京@大阪梅田新食道街

そろそろ東京に戻ろう。 その前に是非立ち寄りたい場所が 新梅田食道街。 奇しくも看板が「食のお・も・て・な・し」などという いかにもベタなキャッチフレーズに変わってる…。 確かにこの食道街に表通りはなく、全部裏通りの狭さだし…(笑)。 昨年に続い…

愚短想 番外編 お好み焼きオモニ@大阪鶴橋

丸福珈琲店に寄った後、すぐ近くにマヨネでお好み焼きに絵を描く 「おかる」があったと思ったら、改装中。 ならば、ということで鶴橋まで足を伸ばす。 鶴橋から少し歩いた生野のコリアンタウンに行こうと思ったら、 どこでどう間違えたのか、上本町に着いて…

愚短想 番外編 丸福珈琲店本店@大阪 難波

以前、大阪の喫茶店をまわった時、 この店だけ行きそびれた。 秋葉原のヨドバシカメラにも入っていたと思うが、 せっかくなので本店へ行く。 慣れない土地だと、方向感覚がつかめず、 千日前界隈を迷ってしまった。 結局は、そんな迷うことがないだろう場所…

愚短想 番外編 バトンドール@大阪梅田阪急地下

新しい現実氏と飲んでいたとき、 家に戻る際、苦心するのがお土産だそうだ。 あまりコレといったものが見つからないと…。 ということで、最近話題のお菓子を教えてくれた。 江崎グリコのポッキーの豪華版で、 「バトンドール」なるものがあるらしい。 買おう…

愚短想 番外編 塩元帥@大阪西中島南方

金獅子で飲んだ後、シメの一杯で連れてってもらう。 入口には、椅子が並び、あらかじめ電気ストーブが点いていた。 それだけ人気があるのだろう。 新しい現実氏が言うには、10年ほど前の単身赴任の際は、 大阪のラーメンのクオリティに閉口したそうだが、 今…

愚短想 番外編 立喰酒場 金獅子@大阪西中島南方

毎年恒例の大阪行。今回は、「新しい現実」氏が、 単身赴任している、とのことで2年ぶりの邂逅となった。 親戚の家によってから、21時半に集合。 氏は、それでも途中で仕事を切り上げたそうで、 久々の再会は、行先に向かう電車の中だった。 大阪での住まい…

愚短想 番外編 うどん丸香@神保町

仕事が早く終わって、神保町を散歩する。 帰る前に何か食べようと思い、 うどん屋か何かないかなあ、と思い周りを見ると、 タイミング良く、この店の看板が見えた。 入る瞬間から、この店は美味いだろう、と思った。 何せ夕食の時間で混み合っている。 肉や…

キューティー&ボクサー

渋谷のシネマライズにて、 以前、ポカリスエットか何かのCMにも出ていた、 ボクシングペインティングで有名な篠原有司男(ギュウチャン)と 妻で画家の篠原乃り子のドキュメンタリー。 既存の芸術に満足せず、若い頃、単身でNYに乗り込み、 前衛芸術を模…

黒蜥蜴

恵比寿の東京都写真美術館にて。 ここでは、美輪明宏のドキュメンタリー上映に合わせ、 代表作の「黒蜥蜴」の上映もあった。 今回、時間の都合で、ドキュメンタリーは見られなかったが、 1968年、江戸川乱歩の原作を三島由紀夫が戯曲として脚本し、 深作欣二…

愚短想 番外編 大阪旅行記ダイジェスト その2

アパホテルの28回泊まった朝、 30階で朝食をとる。 9時半に梅田阪急に行き、高級ポッキーのため並ぶ。 手堅くゲットしてから、新大阪で一度荷物を預けて、 なんばの丸福珈琲店本店。結構迷う。 そこからお好み焼き「おかる」に行こうとしたら改装中。 せっか…

愚短想 番外編 大阪旅行記ダイジェスト

朝はゆっくりめに準備して出発。 新しく買ったデジカメがようやく活躍。 東京発の新幹線、有楽町の車窓に現れた火事現場を撮影。 動画が綺麗に撮れる。 11時10分発売、13時40分過ぎに新大阪に到着、 そのまま大阪天満宮へ。 すべらないうどんを食べて、本日…

愚短想 番外編 KAMUKURA@恵比寿

恵比寿で何か温かいモノをと思い、駅から出ようとしたら、あった。 中華ダイニングのようで、 入って左がテーブル席、 右がコの字状のカウンター席。 機能的なのかどうかは分からない。 入口の受付にて前金制。 黒胡麻坦々麺とかに玉丼Sのセット。 1,100円…

愚短想 番外編 UDON BUZEN@新橋

竜馬で飲んだ後、ちょっと炭水化物を採りたくなる。 新橋の地下街に確か少々高めのカレー屋があったとおもうが、 見当たらず、地上に出て、スマトラカレーを食べようとした。 ところが20時をまわっていたため、閉店していた。 そこで、手前のうどん屋に入る…

愚短想 番外編 ホッピー・ニューイヤー@新橋 竜馬

早番の仕事を定時で上がり、散髪ののち、新橋へ。 金券ショップで、新幹線の切符を買い、そのまま竜馬へ。 おそらく、本日が今年初の営業ではなかろうか。 相変わらず、賑わっている。中には外で飲み始める人も…。 常連さんがいうには、震災前には、もっと混…

愚短想 番外編 蕎麦こばやし@高田馬場

そばとカツ丼のセットは、富士そばでの永遠の理想郷だが、 たまにほかの店で食べると、どちらかに重点が偏っていることがわかる。 どちらも良いとか、どちらもそこそこ、というのが、 このセットの要諦である。 学習院でのお稽古事に行く際、今までは目白駅…

愚短想 番外編 ターリー屋@九段下

中途半端な時間帯で、夕食となった。 しっかりと食べたい、と思いつつも、 何となく神保町を通過して、九段下へ。 旧日債銀ビルの手前は、小さな食べ物屋が集中している。 しばらく行ってなかったが、久々に足を踏み入れると、 カレー屋があった。 本格的で…

愚短想(305) 定番の1月3日

そういえば、ここ近年の過ごし方はこうだった。 3日こそ、と思い外出を企てるが、思惑が外れる。 それは、箱根駅伝の復路を最後まで見てしまったりとか、 年賀状を書き足したりとか、 新年だというのに部屋の掃除をしたりとか…。 今年はさらに有楽町駅そばで…

愚短想 番外編 東京の中心で立ち食いそばをすする@大手町 めとろ庵

東京のど真ん中に立ち食いそばはある。 東西線の大手町から、改札を出て千代田線に向かう道すがらにある。 東京駅の改良によって、大手町までも変わっていく。 サンケイビルや、讀賣新聞ビルも建て替わって 地下道もきれいになった。 そんな風景になると、昔…

愚短想(304) 定番の1月2日

まるでビデオを再生するかのように 1月2日は過ぎてゆく。 いつも元旦は仕事。 朝早いことと、正月ということもあり、 夕方の帰宅時には、睡魔と酔魔に襲われている。 帰宅後、即行で蒲団に入り、とにかく寝る。 夜中に目覚めて、風呂に入る。 その後、パソコ…