花鳥風月記

流れる水に文字を書く

2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

愚短想 番外編 賀茂金秀

ひやおろしシリーズの最終章は、 今年は出来栄え良し、との評判の賀茂金秀。 鳳凰美田に比べ、甘さは控え目で すっきりとした飲み口。 確かに進みそう…。 今回は、軽く一杯。 後日、ぬるくなりながらの味の変化を楽しみながら、 飲み進めたい。

愚短想 番外編 味玉チャーシュー@高田馬場やすべえ

夕食を取ろうと彷徨って、行き着く。 風が常に暖簾を店内に引き込もうとしている。 それに気を取られながら、戸を閉めて、券売機に向かう。 前回訪れた時に、チャーシューを切る姿が印象的だったので、 味玉チャーシューの麺大盛りで頂く。970円だったか。 …

愚短想 番外編 dessert bar F@代官山

先週、見事に定休日に行ってしまったので、 夕方出勤前に再度行ってみた。 ラフランスのタルトを頼んで以来、2年ぶりとなった。 丁度、2年前もこんな時期で、単純計算だが、 オープン3周年、とのこと。 昨年のクリスマスの番組で、 アイドルと一緒にケー…

愚短想 番外編 梅塩ラーメン@高田馬場味一

味一は、月替わりの新メニューが登場する。 やや実験的かなあ、と思った今回は、梅塩味。 期待と不安を入り混じる中、敢えて大盛りを頼む。600円。 字の通りの味で、それぞれが強い。 梅干しも中に入っていたが、それが霞むくらい、 スープがすっぱく・しょ…

愚短想 番外編 三星ハスカップロール「よいとまけ」

近くのスーパーで「北海道フェア」(といってもワゴンセールに近い) があり、「熊出没注意報ラーメン」のほかに、この洋菓子があった。 美輪明宏を彷彿とさせるような商品名が気になり、購入。525円。 最近の過分に大きいロールケーキとは違い、 手頃な大きさ…

愚短想 番外編 山桜桃・続編@高田馬場

とんこつしお・しょうゆと食べて、 残りのみそ・辛みそを食べてみた。 みそラーメンは、特にみその主張が強い訳ではなかった。 隣の純連に比べると、スープはあれだが、チャーシューは こちらが勝っているような気がした。 ちなみにバターはあるが、コーンは…

山崎ナオコーラ 『この世は二人組ではできあがらない』

自伝小説に近い設定の小説。 過去に何度か同じような設定のものに触れ 正直、飽き気味だったが、 おそらく総括的な位置づけなのだろう。 それゆえ、観念的な記述が多く、その是非が割れるのだろう。 設定は、大学卒業から、小説家を目指す主人公と、 社会と…

筆致俳句 (25)

紅の 頬を染めつつ 赤い羽根 赤い羽根は、秋を示す季語だそうだ。 その募金運動は、米国で1928年、 日本では1948年から始まっている。 10月になると、駅前で列を成し 募金を呼びかける学生の姿がある。 普段、街中で不特定多数の人に向かって 大きな声を出す…

井上陽水奥田民生 「AとB」

ソニーがカセットのウォークマンの販売を終了した、とのこと。 カセットテープそのものが、既に過去のものとなりつつある。 しかし、レコードよりもコンパクトかつ、手軽であった分、 様々な思い出のなかに残っている。 やはり最初のインパクトはラジカセだ…

愚短想 番外編 聖林館@中目黒

ピザの名店「SAVOY」が、店名を変えたことを知らなかった。 鼻風邪を引いて、ふと思い立って代官山へ。 久々にあのデザートの店を、と思ったら、月曜日は定休日orz。 せっかく来たのだから、中目黒まで歩いて、SAVOYを目指した。 記憶をたどっていくと、ない…

愚短想 番外編 生豆珈琲焙煎香房グラーノ@中目黒

ピッツェリアの聖林館(旧SAVOY)の開店を待つため、 商店街をウロウロしたら、小道の奥に煌々と明かりがついていた。 最初は、出来立てのお店で、ちょっと照明が明るすぎるからどうかと思い、 通りすぎたが、コーヒーが飲みたくなったので、入ってみる。 入口…

伊坂幸太郎 『マリアビートル』

手にとって、一両日で読了。 面白いと時間を忘れる。 後でみたら、460ページほどあった。 『グラスホッパー』の続編、とのことだが、 色濃い続編、ではなくこの本のみでも楽しめる。 また、東京発盛岡行きの新幹線の車内、 という限られた時間と空間で所狭し…

神野直彦 『「分かち合い」の経済学』

この本を読みきるのに3ヶ月かかった。 この夏が暑かった、ということも理由でもあるが、 なぜか読み進められなかった。 今の日本経済を過去から、 または海外、特にスウェーデンの「オムソーリ」という 分かち合いの概念を参照しながら論じている。 確かに示…

愚短想 番外編 グランヴァニア(旧古炉奈)@秋葉原

USBメモリを買いに、秋葉原へ。 姉より、16GBのメモリは、4~5千円くらいするといわれ、 安値の限界を探ってみた。 「16GBで一番安いのはいくらですか」 「これ」といわれたものは、勿論大きいメーカーではないが、 2,300円でお釣りが来た。ネットより…

愚短想 番外編 洋菓子のドーカン桜塩ミルクジェラート@東中野

何年かぶりかの、外回りの仕事が続く。 早朝の雨がウソのように、日中は晴れ、 10月というのに、25度を超える。 重たい荷物を抱えながら、スーツを着込み、汗をかく。 最後の回り先は、東中野から線路沿いに歩いたところ。 初めて歩いたが、なかなか赴きのあ…

日本国憲法百景・再び (30)

○税の義務 当たり前に認知された、この条文。 いつものパターンで、ひっくり返して考えてみよう。 「脱」税の義務 さあ、どこの稼ぎから引っこ抜くか…。 お上から認められたら、意外と起業家精神が高まるかもしれない。 税金で取られるから、財布のヒモが固…

愚短想 番外編 楽釜製麺所@高田馬場

吉野家が潰れた跡地にできる。 最初、一直線に並んだカウンターを見て、 「ああ、うどん屋かな」と思ったら、その通りで、 おまけに、過日、中本の辛々攻撃の救いとなった店だった。 ビジネス街で流行るものが、学生街に進出している、という感じ。 10月9…

愚短想 番外編 朝露

Yahooが昨晩、使えなくなった。 自分のパソコンの問題ではなく、向こうの問題。 仕方なく、朝通勤のバス車中で更新。 この3日間、朝5時起き。寝る時間は変わらないので睡眠時間はなくなる。 それでも、朝は不思議と雨が降り、空気を冷やす。 出勤の時間に…

愚短想 番外編 我羅奢@高田馬場

ツイッターで、ラーメンのつぶやき(他店)をしていたら、 この店からフォローが入った。 普段は行かない明治通り沿いエリアだったが、 つかの間の外回り仕事の際に寄る。 古式熊本ラーメンとあった。 新式と古式の違いは当然のこと、 熊本ラーメンの何たるか…

愚短想 番外編 洋食カトレア@渋谷

夕方から映画を観ようと思い、その前の腹ごしらえで、 表参道駅から、青学の前を通って渋谷に行く。 途中、毎度気になってきた洋食「カトレア」のオムライスを食べる。 時間的には夜の営業には早く、客は自分一人だった。 おかみさんが、おもむろに調理を始…

ヤマザキマリ 『テルマエ・ロマエ』

コンビニに1巻が置いてあった。 ということは、近日中に2巻がでるのだろうと思い、購入。 手塚治虫マンガ賞か何かを獲ったことは知っていた。 帝政ローマ時代の浴場設計士ルシウスが、当時の様々な難題を抱え、 風呂場でのアクシデントで器用にタイムスリ…

愚短想 番外編 ひやおろし 鳳凰美田

秋田のお酒。 「ひやおろし」とは、貯蔵・出荷前の2回の「火入れ」をせず、 最初の火入れのみで、秋に出荷する。秋あがりとも言われる。 基本的に、こってり・まろやかな味わい。 先日の一白水成と比べると、爽快感がある。 良く冷やしていたせいか、すっき…

愚短想 番外編 「食の職」に触 @新宿駅ベルク

迫川尚子『食の職』を読み終えたあと、 ベルクに行きたくなる。 東京駅に用事があったが、帰りに新宿を迂回して、寄る。 ホットドックブランチを食べる。美味い。 最初はスタンディングだったが、目敏く空席(食う席)を見つけて、座る。 今回は、本を読んで関…

愚短想 番外編 山桜桃@高田馬場

またもや新しい店が出来た。 今度は、300円ラーメン。5日間限定だった。 とんこつしお・しょうゆ・みそ・辛みその4種。 とりあえず、とんこつしおを注文。 麺は「大進食品」という狭山市の会社のものを使用している。 麺の形状がインスタントラーメンの…

愚短想 番外編 一番飯店@高田馬場

高田馬場には、「一番飯店」という店が2店ある。 早稲田通りを挟んだ、ビミョーなはす向かいだが、 姉妹店かどうか、これまたビミョーに分からない。 カウンターのみのこじんまりとした店だが、 先日、店先を見ると、新メニュー「トマトつけめん」の看板が…

愚短想 番外編 TKG感覚のつけ麺 麺屋武蔵鷹虎@高田馬場

夕方のランチに彷徨い、駅前まで。 ここまで来たら、と思い麺屋武蔵鷹虎まで。 最近、似たようなラーメン店もできたが、 相変わらず、賑わっている。 濃厚つけ麺大と生卵とほぐしチャーシューをトッピング。 食べ方は分からなかったが、生卵は、つけ汁に入れ…

ANPO

渋谷のUPLINKにて。 60年安保をアーティストがどう表現していたかを追うドキュメンタリー。 監督は、映画の字幕・翻訳の仕事を主にしていた。リンダ・ホークランド。 アーティストのインタビューを中心に、その作品を見つめて行く。 次代背景としては、敗…

日本国憲法百景・再び (29)

財産 4.7畳の狭い部屋。 縦が6畳分の長さのため、幅が2メートルない。 両手を伸ばせば、壁に手が付く。 大きめのスチールデスク。肘掛つきのガススプリングチェア。 以前は、父親が拾ってきたソファーチェアを使っていたこともある。 現在地に引っ越す…

愚短想 番外編 麺屋武虎@高田馬場

「めぐさめんこ」があった場所に新たに開店。 「麺屋武蔵 鷹虎」と間違えそうだが、こちらは博多ラーメン。 すぐ先には、博多ラーメン「ぼたん」があり、完全にダブる。 そして、いつの間にか「じげん」が閉店になっていた。 高田馬場の地図は、よく変わる。…

愚短想 番外編 金麦カレー

前日の晩ご飯のちゃんちゃん焼きにイチャモンをつけたら、 じゃ、明日はオマエが作れ、とのことで、久々にカレーを作らされた。 予算は3千円与えられたが、使ったのはその半分強。 そしてその半分を豚バラブロックに費やす。 じゃがいも、ニンジン、たまね…