花鳥風月記

流れる水に文字を書く

山崎ナオコーラ 『長い終わりが始まる』

イメージ 1

大学でのサークル活動(マンドリン)を舞台にした小説。
著者本人の出身校でもある國學院大學の設定だろう。

サークル活動って、中学・高校の「部活」よりも本気度は高くない。
でも時に熱中する子もいる。

マンドリンを一心に弾きたい主人公が、大学での4年間が、
結局は「長い終わりの始まり」と感じ、それを受け入れていく情景が描かれる。

………………………………………………………………………………………………
それにしても、終わりを認識する感度を、人間はどのように身につけてきたのか。
(97ページ)
………………………………………………………………………………………………
恋も、就職も、何となくゴールとは思えず、自分の今の世界で、
ピリオドを打ちたい、という「青春してるなあ」感タップリな小説だった。

大学生のころ、学生会館で、一生懸命マンドリンを弾いている後輩を見たことがある。
なんで、大学に入ってまでマンドリン?と思ったけど、何となく分かった。

今や、大学生の最大の関心事となった「就活」なんかも、
ちょっと斜に構えてクサするところなんか、「負け犬」っぽくて心地よい。

そうだよな、就職の面接で、パーな大学生が「サークル」でどうのこうのって
ほんと会社人間にとっては、クダラネエんだろうなあ。
オトナは辛抱して、よく聞いてるなあ。でもちょっと前の自分達だったりして。

ナオコーラはそういたムズムズっとしたところを書くのが上手い。