花鳥風月記

流れる水に文字を書く

草間彌生展 わが永遠の魂

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

乃木坂の国立新美術館にて。
平日の午後ながら、チケットを買う行列は長かった。
ミュシャ展もあるから、なおさらだろう…。

切符を購入後、屋外に展示されていた彌生カボチャを撮る。

この切符と物販の行列が長いのが印象的だった。
要はスタッフ側の処理が問題なのではなかろうか…。
(お金を扱う人の数が少ない、ということか…)

観る側が楽しめるような展示方法で、
中央にオブジェと壁一面に「わが永遠の魂」の連作を置き巡らせ、
撮影をOKにしていた。みな無心に撮影をしたり、
子どもは駆け回っていた。

それを囲むように初期作品の絵画や映像、
インスタレーションなどを配置した。
こちらは時系列的なまとめかたで、
1950年代の絵画から展示されていた。

初期の頃のネットから、水玉やドットなど
様々な作品を見たが、ただ思うにまかせ、というよりも
その中に精緻さを感じ取った。
何よりも、水玉やドットがほとんど重ならない、
というのも相当な技術がいるだろう。

作者のパッションが伝わっているのか分からないが、
観る側も不思議な世界に接している、という楽しさが
きっとあるのだろう。